こんにちは。サラリーマン投資家のかつぴろです。
ここでは本業でサラリーマンをしている私が、株式投資を中心に資産運用を行っている実績や株のポートフォリオを毎月公開しています。
本業があるので私の投資方針は基本的にインカムゲイン(株を長期間保有し配当金を得る投資)を中心に行っています。
私と同じサラリーマンの方や主婦の方など、お時間が無い方でも参考になるような情報を発信していきたいと思っていますので、ぜひご覧ください。

“お金は寝かせて増やす” がモットーです!
前月の実績はこちら

イベント目白押し&節目となった今月
祝・フォロワーさん2,000人達成
2022年4月に “フォロワーさん2,000人”を達成!
これは当アカウントを開設してから一つの目標でもありました。
日ごろからやり取りやいいね・リツイートをしていただいてる方には感謝しかありません……。

これからも有益な情報ツイートを心掛け頑張っていきます!
はじめてのオフ会開催

そして今月は投資家のオフ会にはじめて参加をしました。
「直接会って話すのは緊張する」「投資を始めて日が浅い自分が参加して大丈夫なのか?」と不安はたくさんありましたが、みなさんのおかげでとても有意義なオフ会になりました。
Twitterでは毎日のように情報を発信される方の話を直接聞けて本当に良かったと思います。

日常で株の話をする機会が無いのでとても楽しかったです♪
有益な情報満載のオフ会リポート
せっかく大阪に行ったので2日かけていろいろな投資家おすすめスポットを回りました。
投資おすすめスポット



大阪に住みたいと思うほど素敵なお店ばかりでした♪
ネオモバってなに?
「ネオモバ」とは”SBIネオモバイル証券”が提供する、スマートフォン専用の株式投資サービスの事。少額で株が購入できたり、Tポイントで株が買えたりと株初心者にも優しい投資ができます。
ネオモバについての記事を書いていますので、興味がある方はこちらをご覧ください。
1株から購入できるネオモバについて

2022年4月 ネオモバ運用実績
ここからはネオモバで保有している全銘柄、保有資産や配当金を公開します。
ネオモバ 保有銘柄

今月から「ティーガイア(3738)」を買い始めました。
ティーガイアは優待でおなじみの『QUOカード』を運用する㈱クオカードを子会社に持つ会社で、もらえる優待はもちろんQUOカードになっています。
ティーガイアの株主優待


㈱クオカードが子会社なら優待廃止リスクは低いはず……
ポートフォリオ

保有資産額

ネオモバ投資も2年目に入りグラフが細かくなってきました(充実度さらにアップ)。
今月の伸び率も10%超えを継続!(前月比+10.35%)
毎月2~3万円の積立を目安としていて、順調に含み益も増えています。
年間配当金

ついに年間配当額が20,000円を達成!
ネオモバ投資をスタートして1年半でこれだけの配当を積み上げることができました。
少しずつではありますが、ここからさらに複利の効果をプラスして高配当株に投資していきます。
ネオモバではほとんどがポイ活で獲得したTポイントを使っているので、「ポイントがさらに配当を生む」という最適なポイ活方法を実践しています。
おすすめポイ活サイト

「配当金をいただいている実感を毎日感じたい!」という自分の気持ちに応えて、年間の他に “ひと月” と“一日” の配当金まで出していきます。
年間配当額 | ひと月配当額 | 一日配当額 |
---|---|---|
¥20,494 | ¥1,707 | ¥57 |
毎日生きているだけで57円の不労所得がもらえます。 仕事をしていても寝ていても得られる配当です。
お金に働いてもらって得たお金をさらに投資して、ほんの少しずつではありますが雪だるま式に増やしていく事が資産を大きく増やす一番の近道と信じ、コツコツと資産の積み立てを頑張ります!
グラフの作り方はこちらで説明しています
コメント