広島銀行を傘下に持つ「ひろぎんHD」
広島県広島市に本社があり、グループ会社も全て広島市内。地域密着・地域社会への貢献を経営理念に掲げているところから、個人的には特に地元愛が溢れる企業というイメージがあります。
ひろぎんHDの株主優待は「カタログギフト」です。
2020年10月に上場、株主優待制度を発表。2021年8月現在で株価は600円前後、とても購入しやすい株価という事もあり一気に話題になりました。


優待のカタログ内容が発表された時はツイッターでも歓喜の声が!

優待と言えばやっぱりカタログギフトですね♪

ひろぎんHDの優待内容を紹介します!
株主優待の内容
【権利確定日】3月末

❶ 地元特産品カタログギフトコース or 定期預金コース
【カタログギフトコース】
【定期預金コース】
100株以上1,000株未満 | 店頭表示金利+0.05% |
1,000株以上5,000株未満 | 店頭表示金利+0.10% |
5,000株以上 | 店頭表示金利+0.20% |
※預入期間:1年、上限金額:500万円。
❷ 公益財団法人ひろしま美術館の招待券贈呈
100株以上 | 招待券2枚 |
❸ 広島3大プロ観戦・鑑賞チケットの抽選権付与
100株以上1,000株未満 | 1口 |
1,000株以上5,000株未満 | 10口 |
5,000株以上 | 50口 |
株主優待はいつ届く?
権利日は3月末、2021年に取得した優待は6月29日に届きました。
翌日に申し込みを郵送で行い、商品は8月7日に到着しました。
株主優待を使った感想
「チチヤスギフトセット」が到着!!
今回の優待取得は100株なので2,500円相当のカタログギフトから選択(上記PDF参照)。シャインマスカットは数量限定300個ですぐに申し込み上限に達したようです。
そして悩んだ結果、私は乳製品の製造・販売で有名なチチヤスのギフトセットを注文しました!


か・・・かわいい!!!!

地元の特産品カタログって見てるだけでも楽しかった♪
かわいいパッケージの中身は・・・・

・チチヤスヨーグルト 800g×2
・しっかり鉄分 125ml×2
ヨーグルト800g×2・・・・。総合計1.6㎏!!!!!!
冷蔵庫の中にヨーグルトが1.6㎏がある生活を経験するとは思いませんでした…。そしてパッケージには「食べ過ぎ注意」というチチヤスのキャラクター(名前はチー坊)からの優しいメッセージが(涙)。
「優待ギフトカタログ」内容公開時の状況
2021年6月25日、ひろぎんHDのホームページより株主優待のカタログギフト内容が公開されました。
・・・が、肝心のPDFが見れない・・・。
ツイッター上でも困惑の声が多数見られましたが、なんとアクセス集中が原因でサーバーダウンの為PDFが見られないという状況。

サーバーダウンってどれだけ人気なの???!!!!!
そんな状況を救ったのが、ツイッターのフォロワーさんである「ほっすんさん」。
【ひろぎんHD株主優待のカタログ閲覧希望の皆様】
— ほっすん@株主優待生活&子育て投資家 (@hossun_yutai) June 28, 2021
ただ今ひろぎんホールディングスの株主優待ページがダウンしているためか、私の記事へのアクセスが急増しております。
こちらの記事からなら問題なくカタログが見られますので、ぜひご覧ください。https://t.co/NlcH6NW7K7
このブログに何人の方が救われたでしょうか。感謝しかありません。
ほっすんさんのブログは優待の記事を中心に、なんと毎日更新されています!!
ツイッター・ブログともに情報発信のスピードが速く、そして分かりやすく解説されているので有益な情報を求められている方はぜひフォローをオススメします!

株主優待をもらうには・・・
株主優待をもらう為には、その企業の株を購入し、決められた期日に保有する事が条件となっています。そして証券会社を通し株の注文をする事で、初めて株を購入する事ができます。
株を保有していると、今回した株主優待や各企業に決められた額の配当金を、株の保有だけで得る事ができます。
株を購入する際に必要な証券会社ですが、一番のオススメは「SBI証券」です。
・口座開設数 業界№1
・口座開設料 無料
・業界最低水準の取引手数料
・スマホ1台で取引ができる
SBI証券の開設は、金融商品仲介業者ネクシィーズトレードへ(初めての方でも安心の電話サポート有り)

ひろぎんHDの優待、今年一番満足度が高かったです♪

最後まで見ていただいてありがとうございました!
コメント